|
2002/12/4
|
3B 倉橋孝明 |
京都の長岡京市に住むいとこから、16日紅葉が見ごろになるから
遊びに来ないかと誘われ、出かける。
17日京都市内を通過して、大原へ 歌の歌詞にも入っている「三千院」や
「寂光院」山を越えて帰りに「鞍馬寺」へ
、定期観光バスでは中々行けない処に
案内してもらい、天気にも恵まれて大満足の2日間でした。

TVの土曜ワイド劇場「紅葉寺殺人事件」のオープニングの舞台「光明寺」

天然記念物の「遊龍の松」 山の中腹にある「善峯寺」
途中までケーブルカーに乗りはしたが坂道が多く登るの辛かった。
|
|
2002/11/16
|
3B 倉橋孝明 |

ホームページ作成お疲れ様です。 こちらは、相変わらず遊んでます。
11月3日島根県松江
2767はニュースで知っているかも、フォーゲルパークです。
オープン当時はオーム病で騒がれたようですが、
今は大丈夫だそうです。花はベゴニアが大量に咲いてお
りとてもきれいでした。
今日は、これから京都に行ってきます。いとこより連絡があり、
紅葉が見ごろとのこと、楽しみです。

松江城、この城も昔のままで戦災や火事にあっていないそうです。
松江城周りの堀川遊覧船、雷と風雨の中寒かった
橋が低く屋根を下げて通過する遊覧船
|
|
2002/10/17
|
3G 多々良典子 |

水巻町遠賀川河川敷公園のコスモスです。
コスモスの鮮やかな色彩が、
川辺を染めていました。
春には、菜の花が楽しめます.
|
|
2002/10/7
|
佐藤美恵子
|


9月12日、関東に住んでる元バレー部の
仲間と35年ぶりに会い、すっかり高校時代の
自分に戻り、若返った気持ちになりました。
写真は、Jクラス旧姓末広直美さん、
Hクラス佐藤美恵子、Dクラス奥千恵さんです。
新橋で待ち合わせ、お台場に遊びに行きました。
メッチャ暑い日でしたが、おしゃべりも
女3人かしましく、 汗をふきふき楽しく過ごしました。
J 広末直美 H 佐藤美恵子 D 奥知恵

|
|
2002/10/7
|
多々良典子 |
10月4日に東京から、3Hの佐藤さんが、
北九州に里帰りしましたので
本当に久し振りに、小倉城附近を散策しました。
|
|
2002/9/20
|
3G 宮崎喜代子 |

5月に生まれたので 芽依です
|
|
2002/5/31
|
3A 兵頭忠雄 |

行き倒れ3人衆の三男坊 昨年の子猫です 大きくなり 社長と呼ばれています
|
|
2002/4/30 |
3A 兵頭忠雄 豊田湖 |
山口県 豊田町 豊田湖

3年ぶりの豊田湖 ヘラブナ、ワカサギ、ブラックバスと 1年中 楽しめる場所で
今回は取引先2人とヘラつりに
|